こんにちは。naokoです。
新型コロナウィルスの感染になかなか収束しない中、オミクロン株に感染する子供が熱性けいれんを起こす事例が増えているというニュースを目にしました。
私も2児の母であり、子供が通う保育園でも感染者が出始めているため、感染してしまったらどうしようと不安な日々が続いています。
今回のオミクロン株では、新系統「XE」というものが発生しているそうですが、コロナウィルスは変異しすぎと思うのは私だけでしょうか。
それとも本来ウィルスというのは、ここまで変異するものなのか・・・。
兎にも角にも、感染時の熱性けいれんが増えているという状況が気になったので、調べてみました。
✅ オミクロン株はどんなもの?
✅ 子供がオミクロン株にかかるとどうなる?
✅ 熱性けいれんってどんなもの?
変異し続ける新型コロナウィルス
オミクロン株とは?
オミクロン株は新型コロナウィルスの変異株の一種で、令和3年11月30日に日本国内で最初の患者が発見されています。
従来株に比べて、変異箇所が30か所以上あり、細胞に結合しやすく感染力も高いため、令和4年1月下旬の時点で国内の新型コロナウィルスはほぼオミクロン株へと置き換わりました。
発熱やのどの痛みと言った症状が多く、味覚や嗅覚の障害はほとんど出ないとされています。
重篤化するリスクも今までに比べると低くあるものの、感染するスピードが速いため、医療現場に負担がかかり、結果的に治療の遅れにつながり死者数も増えているというデータがありました。
「軽症」という表現が、「軽くて大したことはない」と間違った認識を生んでしまっていると思うので、個人的には軽症や重症ではなく、レベル等で示してほしいなと感じます。(それでも軽視する人は一定数いると思いますが・・・)
オミクロン株の新系統「EX」症状はどんなもの?
オミクロン株には派生「BA.1」「BA.2」が存在しており、世界的に流行しているのが「BA.1」、更に感染力が強いとされているのが「BA.2」とされています。
そして4月11日には、新たに「XE」が国内で初確認されています。
アメリカから入国した国内の30代女性は3月26日に成田空港に到着した後、検疫検査で陽性とされ、検体の遺伝子を分析した結果、「XE」だったそうです。
「XE」は「BA.1」と「BA.2」に感染して合わさったことでできたということで、「BA.2」よりも感染力が12.6%も高いという試算がされているとのことでした。
既に広がるスピードが速く、感染者も相変わらず多いですが、それを上回るとなると、これから夏に向けて熱中症など他の症状で救急搬送される人が増える時期、ますます医療現場が心配になります。
とはいえ、まだデータ不足なのか、重症化などの関連性も分かっていないこともあるようなので、引き続き感染対策は怠らないようにしたいですね。
オミクロン株で増える子供の熱性けいれん
子供が感染したきの症状と従来株との違い
新型コロナウィルスが流行し始めた頃は、子供は感染する可能性が低いとされていましたが、最近では学級閉鎖に追い込まれたり、亡くなってしまう子供まで出てきています。
それほどまでにコロナウィルスが変異していることを考えると、今はどうなのか?今までとはどう違うのか?という情報は常に気を付けていきたいなと感じてます。
オミクロン株に感染する子供には、発熱の症状が多いようで、幼児がかかると、どこが痛いか上手く伝えることが出来ずに「胃腸炎」と診断されてしまうケースもあるようです。
あぁーもぅ…😔
という言葉しか出ません。
子供達がコロナに感染しました😭
上は喉の痛みのみで元気。下は発熱と鼻水のみ。両親無症状…。
両親が念の為検査を受けるなら月曜にかかりつけ医に、と。
もはや隔離が面倒な状態😑
新学期早々、新しい人間関係構築の時期に登校できない事が本当に心配です😭— kiki🐰MusicSchool (@mtcenjoymusic) April 9, 2022
↓この方、詳しく詳細を記載してくださっています。
0歳児コロナ陽性、情報がなさすぎてとても怖かったので、共有のためツリーにまとめます。#0歳 #コロナ陽性
・1日目(深夜2時頃)。ふと目が覚めて息子を触ったら異常に熱い。足の裏まで熱い。焦る。起こして授乳しようとするが全く飲もうとしない。水をほんの少し飲んで寝てしまう。— 戸愚呂母 (@mur_xx) April 5, 2022
一歳1ヶ月でコロナにかかりました。
40℃が連日続き、解熱剤効かず39℃までしか下がりませんでした。1週間続きました。
ミルクと離乳食を併用して乗り切りました。
寝れない日が続くかと思いますが、少しでも早い回復を願ってます😢— 月野うさこ@3y🐘1y🐘®︎ (@chibiusa0728) April 6, 2022
友人から家族でコロナに感染したと連絡が来た。聞くと3回目の接種したから無症状だったと。子供達は2回打ってなかったから39℃の熱が3日ぐらい出ちゃって…ワクチン大事だよ。やっぱり。言葉にならない。
(ゼロの私…今の所は感染無し)ねー。しか言えん…— MOVE (@megumi31) April 7, 2022
従来株では、ほとんどの子供が無症状でしたが、オミクロン株ではなんらかの自覚症状があり、発熱や喉の痛みが多いようです。
今では体温検査は毎日の日課になっているので、発熱の変化にはすぐに気づくことができそうですが、乳幼児あたりは、38℃とかあっても元気に遊んでいるときもあるので、周囲の大人がいち早く気が付くことが大切かもしれません。
私の子供は1歳頃に38℃の熱がありましたが、病院を走り回ってニコニコ遊んでいました(笑)
ちょうど花粉症の季節で季節の変わり目でもありますし、風邪の症状として間違いやすく、本当にしぶといウィルスという印象ですね・・・。
熱性けいれんの症状と対処法
熱性けいれんでは熱の出始めに突然意識を失いけいれん発作を起こします。全身の筋肉が自分の意志とは無関係にこわばりガタガタと震え、5分以内に自然に止まることが多いです。
引用元:https://medley.life/diseases/54f05c506ef458cc3585ce4e/details/knowledge/symptoms/
発熱時にけいれんを伴う状態を熱性けいれんと言い、子供がいる親御さんは子供の熱性けいれんを経験されたことがある方もいると思います。
目の前でけいれんが起きたとき、慌ててしまうとは思いますが、けいれんが起きたときは、けいれんが起きている状態の時間を測って5分以上けいれんが続く場合は、救急車を呼びましょう。
けいれんを止めたりすることはできないので、慌てず発作が起きている状態のメモをして、救急隊、または受診時に状況を伝えられるようにするといいです。
5分以内に治まった場合でも、落ち着いてから掛かりつけの病院を受診しましょう。
熱性けいれんに関わらず、子供の体調不良時には「いつから体調が悪くなっていたのか」「何を食べたのか」「体調が悪くなる前どんな行動をしていたのか」など色んな方面から様子観察を行うことにより、受診時に漏れなく伝えることが出来るほかに、体調不良時のサインを汲み取ることもできるので、おすすめです。
とはいえ、熱性けいれんには前兆がありませんので、いつもの体調不良時とは違う様子で発熱があったときには注意が必要です。
子供に熱性けいれんが増える理由とは?
なぜ子供に増えているのか?
そもそも大人が熱性けいれんを起こすことはないとされています。
また、熱性けいれんの原因ははっきりとしていないようで、感染症による発熱で発症することが多く、遺伝子的な要素も強いそうで、親や兄弟が熱性けいれんを起こしたことがあると、起きやすいようです。
新型コロナウィルスの度重なる変異を考えると、オミクロン株で発熱を引き起こしやすくしたことにより、水分補給がうまくできない子供が脱水状態になりやすくなった結果、熱性けいれんが起きる頻度が増えたのかなと思います。
熱性けいれんを防ぐ方法とは?
熱性けいれんは前兆なくくることや、遺伝的な部分も関係していることが分かっているため、確実に防ぐということはできないと考えて間違いないと思います。
発熱したとき、子供が自分の体調を管理することは非常に難しく、ベッドで休みっぱなしになるため、水分補給の促し、衣類の交換、検温等、基本的な管理は周囲の大人が行い、もしもの時に備えることを考えていたほうがいいようです。
まとめ
✅ オミクロン株には派生がある
✅ 子供がオミクロン株にかかると自覚症状が出やすい
✅ 熱性けいれんは発熱時にけいれんを起こす
✅ 熱性けいれんを未然に防ぐことは難しい
大人が感染しても嫌なものを子供たちが感染して、重篤な状態になる可能性があるとすれば、親からしたら、恐怖でしかないと思います。
しかし、怖いと怖がるばかりでなく、知識を身につけ正しい対処法を行うことで、もしかしたら最悪の状態を避けることはできるかもしれません。
早く以前のような日常が戻るといいなぁと思いながら、今日も感染対策しっかりしていこうと思います。
コメント